2024/05/04

新宿をうろつく。そのへんのイタリアンに入った。

市ヶ谷へ移動

f:id:mbb8:20240611214956j:image


f:id:mbb8:20240611215020j:image

 

この辺で暑さにやられ始める。
f:id:mbb8:20240611215111j:image
あまりお腹は減っていなかったけどあまりの暑さにめまいがしてきて、定食屋みたいなところに入って涼む。のと、塩分補給で僕はラーメンを、妻はあんみつを食べる。



f:id:mbb8:20240611214836j:image
このあたりで軽く迷う。


f:id:mbb8:20240611214819j:image


f:id:mbb8:20240611214907j:image

 

 

 

 

 

 

2018/11/29

東京のどこかのデパートにあるスタバと、すすきの駅にあるスタバと、東京にも札幌にも馴染みがない人だったらどちらのスタバもなんら違いないかもしれない。けれど自分にとってはすすきのスタバはなんか違う。札幌にあるスタバと東京にあるスタバは絶対に何かが違う。

それは単に愛着というものなのかもしれない。内装、場所、広さ、スタッフ、お客さんの雰囲気はそんな大差はない。でも感じる確かな違いは、住み慣れた土地の中に紛れ込んでいるかどうかによるものなのか。自分の頭の中でふっと浮かぶスタバのイメージは東京と札幌と異なっていて、東京のスタバは外観がぼんやりみえる。おしゃれなキラキラとしたひかりがみえる。

札幌のスタバは中。テーブルの質とか、店内の明るさ、気温、ざわついた声、bgm。

2024/04/28




お台場
f:id:mbb8:20240502205746j:image

高い所に巨大な道路がある。そこをでかいトラックが走っている感じ。白さと空の青が良い感じ。
f:id:mbb8:20240502205755j:image

GW2日目。外国人が外国のように過ごしている。

f:id:mbb8:20240502212228j:image

友人はいいカメラを持っている。

 

新小岩
f:id:mbb8:20240502205821j:image
ぼろぼろののれん
f:id:mbb8:20240502205839j:image
壁と花
f:id:mbb8:20240502205923j:image
金属と花
f:id:mbb8:20240502212208j:image
すっぽり収まるかわいい色の家

 

秋葉原f:id:mbb8:20240502205954j:image


f:id:mbb8:20240502212138j:image


f:id:mbb8:20240502212312j:image

ほこてん

2024/04/28

友人に会う。カメラを持参して千葉と東京の街を取って回る。お台場→新小岩秋葉原お茶の水。めちゃくちゃ暑い。人間いろんなモードがある。ちょうど休日モードといった感じでゆるく、懐かしく、しょうもないことが面白いそんな感じだった。

これはスマホの写真。フィルムはまだ現像前。
f:id:mbb8:20240430001253j:image